3月20日(金) スキンダイビング相談室
仲良し2名さまにご参加いただきました。 基礎の復習から潜り込みのコツ、バディでの曳行の練習や足がつったときの治し方、バブルリングの練習まで(笑) 色んな事を練習しました。 そして最後は動画撮影。 面白ハプニングいっぱいで笑いっぱなしでしたね! またご参加お待ちしてちますね。 Yurippe (・ω・っ)3
3月19日(木) ドルフィンスイムクラス
今年はドルフィンスイムに挑戦したいと言うことで、はじめてスキンダイビングクラスから2回目のご参加の2名さま。 基本の確認からフィンワーク、潜り込みのコツ、耳抜きの練習をしました。 耳抜きはどうやったら抜けやすいのかお家でも探って練習してみてくださいね! ご参加ありがとうございました。 またお待ちしていますね。 Yurippe (・ω・っ)3
3月19日(木) お昼のダイナミックトレーニング
プラティパスダイトレは初参加で久々のダイトレということで色々確認をしながらゆるゆると。 シャトーの浅いプール初体験で泳ぎづらそうでしたが色々思い出しもできたようでよかったです。 世界選手権に向けてトレーニング頑張ってくださいね! Yurippe (・ω・っ)3
3月20日(金)祝 パーソナルレッスン ・
祝‼️あきちゃんPB ㊗️ STA 3’24” おめでとう シーズン開始前にフリーダイビングの基礎の復習、思い出し講習。 スキンダイビング海洋で浮力帯をつけて潜るときの体力使わないコツや浮力コントロールの反復練習等。 復習目的でしたが、色々と進化しました。今シーズンが楽しみですね。 ご参加ありがとうございました&お疲れ様でした。 Kin 金子英敏
3月20日(金)祝 フィンワークトレーニング
本日もたくさんご参加頂きました。 誠にありがとうございます。 スキンダイビングもフリーダイビングも消耗しない効率良いキックで水中滞在時間や距離や深度を伸ばしていきましょう。 お疲れ様でした。 Kin 金子英敏
3月15日(日) LSDフィンワークトレーニング
体力向上や自分のフィンワーク確認にも使えるクラスです。 7名のダイバーさんにご参加いただきました。 限られた時間の中で みなさんコツコツと 距離を積んでいきました。 今日は1900m。 実力アップに繋げていきましょう。 ご参加ありがとうございました!
3月15日(日)スキンダイビング相談室
3名の生徒さんと相談室を開催しました。 みなさん経験者でしたが さらなるスキルアップを目指して フィンワークを改めて確認しました。 水中のパフォーマンスにも余裕が出ましたね! 器材のお試しもして、お好みのスノーケルも見つかったようで良かったです😊 また練習してステップアップしましょう! ご参加ありがとうございました!
3月10日(火)火曜日定期レッスン ダイナミックトレーニング
本日はご参加は寂しい感じでしたが、フォームの調整のため50mの長さをフルに使用して泳ぎました。 体調等細心の注意を払いながら元気に練習していきましょう。 電車の遅延にもめげずにご参加頂きまして、ありがとうございました。 Kin金子英敏
3月10日(火)火曜日定期レッスン ダイナミックフォーム &フィンワークトレーニング
ご参加ありがとうございました。 本日はバイフィンの特訓。 それぞれのフィンの特徴に合わせてのフィンワークを練習しました。 最近のフィンは優れているのでフィンにより仕事をしてもらい、自身の負荷を減らしていきましょう。 お疲れ様でした&いつもありがとうございます。 Kin金子英敏
3月9日(月)月曜日定期レッスン フィンワークトレーニング
今日も初参加のメンバーも含め、いつもの地味なドリルで粛々と反復練習。 いくつか基礎ドリルと様々な提案の中から、ご自身の効率的で気持ちの良い泳ぎを見つけてくださいね。 いつも、ご参加ありがとうございます。お疲れ様でした。 Kin 金子英敏