活動報告 スキンダイビングインストラクターコース
2019〜2020 Apnea Academy Asia スキンダイビングインストラクターコース始まりました 今年もスキンインストラクターコース始まりました。 体調や遠隔地からのご参加のため、少し遅れて始まりましたが、今年は例年よりも勉強期間長くなり、最終試験は来年3月となります。 これから同期として、良い仲間として、楽しい勉強期間にして行きましょう。 皆さまとご一緒になる機会もありますので、よろ…
活動報告 6/23 フリーダイビングコース
6月23日(日) Apnea Academy フリーダイビングコース1st 2日目 スタティック3’01″で3分越え、その他も順調に伸びてます。 楽しく気持ち良い時間を伸ばしていくフリーダイビングをこの調子で心がけていきましょう。 そしてフリーダイビングの技術を楽しくドルフィンスイムに活かしていきましょう。 indoor フリーダイバー修了です。 プールのトレーニングはどの…
活動報告 6/19 パーソナルトレーニング フリー
6月19日(水) パーソナルトレーニング フリーダイビング 以前にフリーダイビング受講経験ありますが、改めて色々と復習のためご参加頂いてます。 スタティックいやいや病から脱するヒントが掴めれば 嬉しいです。 気持ち良いフリーダイビングに立ち返って、一緒に練習して行きましょうね。 ご参加ありがとうございますございました。 Kin 金子英敏
活動報告 6/23 スキンダイビング 相談室①
6月23日(日) スキンダイビング相談クラス① リピーターのお客様 3名様にご参加いただきました。 これまでの練習で身につけた フィンワークと潜り込みのスキル これを応用して 水中で色々な動きを楽しみました。 仰向けスイム、回転、ドルフィンキック、etc 耳抜きのタイミングをはじめ、 潜り込みの角度やスピードにも気を配って 皆さんが、だんだんアシカみたいに見えてきました。 来られる度にステップアッ…
活動報告 6/23 スキンダイビング 相談室クラス②
6月23日(日) 「スキンダイビング相談クラス②」 3名の方にご参加いただきました。 スキンダイビイングを習うのは初めてのスキューバダイバーさん達。 前半は、スキューバとのちがい、器材の復習やフィンワークなど、情報を整理しながらの練習でした。 「耳抜き」や「潜り込み」が上手くなりたいとのこと。それぞれに合わせた内容で練習されてました。 小笠原に行くか検討中とのこと。 小笠原といえば、イルカにも会え…
活動報告 6/23オープンウォータースイミング大会・デビュー戦
オーシャンスイム 部 6月23日(土) オープンウォータースイミング大会・デビュー戦で、三崎・横須賀行ってきました。 皆さん完泳!どころか、速い! 気温24度・水温22度・・寒い・冷たい・・でも泳ぎ始めたら楽しい! 泳ぎながらお喋りしちゃう余裕もあったよね 皆さん、素敵な笑顔になりました!! お疲れ様でした。 来週は、大磯! PLATYPUS オーシャンスイム 部 盛り上がってきました。 Yo
活動報告 6/20 スキンダイビング 相談室
6月20日(木) スキンダイビング相談室 1名さまにご参加いただきました。 耳がなかなか抜けなくて頑張って練習されていたのですが前回の講習で無事耳が抜けるようになったのとの事で今回は水底までたくさん潜って遊びました。 最初はすぐ苦しくなってしまっていましたがだんだんなれてきて少しづつ長く潜れるようになりました。 フラフープをくぐったり、片フィンで潜る練習もしてみました。 またのご参加お待ちしていま…
活動報告 6/19 はじめてスキンダイビング クラス
6月19日(水)はじめてスキンダイビングクラス 2名さまにご参加いただきました。 来週御蔵島にドルフィンスイムに行かれるという事で事前練習にいらっしゃいました。 器材の使い方やスノーケルクリア、潜り込み、耳抜きの練習をしました。 当日は良いお天気と海況、そしてイルカと泳げる事をお祈りしていますね。 またのご参加お待ちしています。 Yurippe (・ω・っ)3
活動報告 6/19 スキンダイビング 練習クラス
6月19日(水) スキンダイビング練習クラス 小さいフィンを試してみたいとの事で、ご参加も1名さまでしたのでフィンのお試しをしてみました。 フィンワークをしながらミューとスーパーミューの蹴り心地の違い、自分にはどちらがあっているのかをじっくり検証しました。 最初は小さいフィンの方が軽くて良いかな〜との事でしたが効率の良いフィンワークを覚えたらスーパーミューの方がゆったりと泳げました。 自分にあった…
活動報告 6/18 ダイナミックトレーニング
6月18日(火) ダイナミックトレーニング ご参加ありがとうこまざいました。 モノフィン、バイフィン、ノーフィン等、それぞれの種目、それぞれのテーマでトレーニング。 いつも全力出しきるのは疲弊してしまうので、適当に緩めながら練習しましようね。 お疲れ様でした。 いつも、ありがとうです。 Kin 金子英敏