7月24日(水) パーソナルトレーニング
御蔵島に由縁の深いゲストさんにご参加いただきました。 5年ぶりと、子供の時以来での再来月御蔵島。 そのための確認練習です。 水の好きさが伝わる潜りで、楽しそう。 御蔵島もきっと楽しめますね。 ご参加ありがとうございました。 また、お待ちしております。 KiN 金子英敏
7月28日(日) AAAスキンダイビング コース(座学&プール)
スクーバダイビングのご経験はありますが、スキンダイビングをやってみたい!というご友人同士のお客さまにご参加いただきました。 座学講習ではスクーバとの違いを整理してから、プール講習へ。 潜り込みからレスキュー法まで基礎からしっかりと練習していきました。 安全にスキンダイビングを楽しむ知識を身につけて、海の楽しみ方を広げていってくださいね! ご参加ありがとうございました。 また、お待ちしております! …
7月28日(日) 「スキンダイビング相談室」
三宅島&御蔵島に行かれる方やご友人の紹介など5名の方にご参加いただきました。 リピーターの方や、初めての方ももいらっしゃったので、前半は器材のつけ方にも触れつつフィンワークを中心に。 後半は深いプールへ。 後半には緊張もゆるみ、みなさんのびのびムード! やはり、水中を楽しむコツは、身体をゆるめてリラックスですね✨ フリー練習タイムは、初めての深プーでジャックナイフ練習や、耳抜き練習、フィンワークの…
7月28日(日) フリーダイビングトレーニングin琴ヶ浜
台風発生でまたもや週末潰れるかと思いきや琴ヶ浜はとっても穏やかでした✨ 水温も26度〜27度と暖かかったです。 ですが透明度が悪く…あまりの透明度の悪さに水中で写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました💦 という事で、写真は休日大人の真鶴旅な感じですが、ちゃんとフリトレしてきました 笑 10m手前くらいで耳が抜けなくなってしまうという事でフリーイマージョンをしながらじっくり耳抜きの練…
7月25日(木) ダイナミックトレーニング
1名さまにご参加いただきました! プラティパスでのダイトレは3回目。 今回はスタティックがいつもより少し調子が悪かったみたいですが毎回同じようにいかないのがスタティック。 コントラクションが早く来てもそれを上手に逃がして行けるように色々試して練習していきましょう。 ご参加ありがとうございました! Yurippe (・ω・っ)3
7月25日日(木) スキンダイビング 相談室
8月に行く小笠原に向けて練習にいらっしゃいました。 耳抜きが苦手との事で耳抜き中心で練習しました。 ラダーでは抜けているので練習すれば必ず抜けるようになりますので頑張って練習していきましょう! またのご参加お待ちしております。 Yurippe (・ω・っ)3
7月24日(水) スキンダイビング 練習クラス
7/29の夜から御蔵のドルフィンスイムツアーに参加されるお二人とはじめてご参加の3人の5名さまにご参加いただきました。 習うのがはじめての方もいらっしゃいましたのでフィンワークや潜り込み、耳抜きなどを確認しながら練習しました! 男性陣は潜水時間が長くて水底で一休みしてる方もいらっしゃって、他のクラスの人に何やってるのー?とビックリされていました 笑 御蔵島楽しんできてくださいね! またのご参加お待…
7月23日(火)パーソナルクラス
スキンダイビングコースを先日受講いただいたお客様。 今回はツアーにむけて練習にいらっしゃいました。 水に慣れてきて、潜り込みがとってもスムーズになり 水中の滞在時間も伸びてきました。練習の成果ですね! 潜り姿も美しいです。 耳の調子を伺いながら、少しずつ深く潜っていく、 身体に優しい潜り方も身につけていただきました。 器材やスキルなど、いろいろな興味をひろげて スキンダイビングをさらに楽しんでもら…
7月22日(火) ダイナミックトレーニング
祝!!ゼッキー 未公認日本記録 ダイナミック・バイフィン 169m 祝!!にべちゃん PB ダイナミック・バイフィン 96m 祝!!あきえちゃん PB ダイナミック・バイフィン 56m みなさま素晴らしい記録、おめでとうございます。 PBだけでなく毎回少しずつ何か小さな発見があれば楽しい練習になります。 また、来週もお待ちしております。 ありがとうございました。 Kin 金子英敏
7月22日(火) ドルフィンスイムクラス
ドルフィンキックで平行に潜りながら移動して水底へ、そしてしばし滞在する練習から、ぐるぐる回転まで色々と練習。 さらなる練習して、水中滞在時間を長くしていきましょう。そしてイルカ達とたわむれましょう。 次回皆様が御蔵島にたどり着けるよう祈っております。 Kin 金子英敏